もうすぐ公開終了と聞き急いで見に行ってきました、「メッセージ」をネタバレ無しでご紹介します。
前評判もすごく良かったので期待して見に行きましたが、
本当に裏切らない素晴らしいい作品でした!
監督:ドゥニ・ビルヌーブ
主演:エイミー・アダムス
主人公ルイーズは「魔法にかけられて」のチャーミングなヒロイン役のエイミー・アダムスでした。
ゆるふわなお姫様とは打って変わって、知的で憂いのある言語学者をみごとに演じていましたよ!
彼女のこの憂いのある雰囲気が、物語には欠かせない要素だと思いました!
そして、彼女と一緒にミッションに参加する数学者を演じるのは、
映画「アベンジャーズ」の弓の名手・ホークアイでも活躍されている、ジェレミー・レナーでした。
アベンジャーズシリーズでは他のヒーローの陰に隠れて地味めな彼ですが(←失礼)
個人的には好きなんです(*´ω`)
アベンジャーズ・シリーズはこちらでも紹介しています↓
あらすじ
突如として地球に現れた、謎の球体型宇宙船。
政府はこの宇宙船にいる知的生命体とのコンタクトに成功したが、意思の疎通が図れない。
政府が聞きたいことは一つ。「何の目的で地球に来たのか?」
そこで白羽の矢が立ったのが言語学者のルイーズと、数学者のチーム。
ルイーズたちは、あの手この手でエイリアンとの意思の疎通を図り
ついに、彼らの言語を解読することに成功した。
彼らは何の目的で地球に来たのか?
彼らのくれたメッセージとは・・・?
感想
この物語に出てくる宇宙船、あまりアクティブに動きません。
宇宙空間にも飛び出さない、激しい戦闘シーンもないので、
全体的に静かなSFだったな~という印象が残ります。
でも、ラストへ向かうにつれ、非常に良い緊迫感があります。
エイリアンが出てきますが、
あの映画「エイリアン」のような恐ろしい生き物ではないので、
心臓にも優しいかと思われます・(笑) ※個人差あり
私は、最後に「あ~!」と謎が明らかになる映画が好きなんですが、
(衝撃のラスト!みたいなやつ)
この映画もラストで、「あること」が明らかになっていきます。
その引き込み方が秀逸だったと思います。
以下、映画鑑賞中ラストへ向かうなおっちの心境。
ん?もしや・・・?
↓
全然、気が付かなかったけどそういうことか~
↓
え、ということは・・・
↓
えー・・切なすぎる(;O;)
ラスト、私だったらどうするか・・・しばらく考えましたが、私も主人公ルイーズと同じ選択をしたでしょう。。。切ないけど。
何回「切ない」言うとんねん!って感じですが(;^ω^)
それくらい、私が見た中で、THE・切ない映画でした。
後味は、受け取り手の解釈にも大きく左右されると思いますが・・・。
私は、観終わった後、じわ~と心が温まりました。
どんなときに観たいか考えてみた。
①静かに感動したいとき
②母の愛を感じたいとき
③宇宙の無限な可能性を感じたいとき
まず、SF好きな人は見て間違いない作品じゃないでしょうか。
私は一人でじっくり観たほうが、浸れるので好きですが、
大人っぽい映画なので、ご夫婦やパートナーと一緒に見ても良いかもしれませんね。
「今、この人と一緒にいることを大切にしよう」って思えるかも?
あの「ばかうけ」とコラボ
謎の物体のビジュアルが日本の銘菓「ばかうけ」にそっくりだと話題になっていましたw
もう、ばかうけにしか見えない
ツイッターなどでそれが話題になっていたのが監督の知るところとなり、
「宇宙船のデザインは“ばかうけ”に影響を受けた。」
などというリップサービスをしてくれたのだとかw
当のばかうけ製造元、栗山米菓の社長さんは、
噂を受けてビジュアルをみたところ、
「ばかうけにしか見えない・・・」となり、
運命的なもの感じたそうですよ!
そして、ついにコラボの運びとなったわけですね~♪
しかし、映画の雰囲気とは全然ちがう日本のお菓子と
あっさりコラボしてくれちゃって・・・w
大人の遊び心、めっちゃ面白くてイイですよね!
これはもう、ばかうけ片手に映画みるしかないwですね(^^)/