まったく予想もしてなかった展開をむかえたり、
最後の最後で種明かしがあって、思わず「え!」ってなる映画を集めてみました。
気分転換したいときに、
ドキドキ・ハラハラ・びっくり・すっきり(しないのもあるけど)
脳の良い刺激?になりますよ!
それではどうぞ!
目次
シックスセンス
1999年公開
衝撃ラストホラーの定番中の定番。
死んだ人が見える少年の話。
幽霊出てきますがでてきますが、日本のやつほど怖くないです。
終盤のお母さんに告白するシーンは何度見ても泣いてしまいます。
サイン
2002年公開
謎のミステリーサークルから始まる世界規模の異変と、それに立ち向かう家族の話。
宇宙人がでてくるので、SFミステリーですね。
ちりばめられた伏線が、物語のラストで見事に集約します。
物事すべてに意味がある、と思わせてくれる映画。
ヴィレッジ
2004年公開
隔離され、奇妙な掟に縛られた村の驚愕の真実とは。
狭い世界しか知らないってけっこう怖いなと思わずにはいられない。
ヴィジット
2015年公開
3つの奇妙な約束事がある祖父母の家に預けられた姉弟が、恐怖を体験する話。
種明かし時、背筋が凍りました。
けど、最後は弟君のラップで、これはギャグ映画だったのか?
みたいな雰囲気になる(笑)
ここまで、M・ナイト・シャラマン監督、4連発でした!(笑)
キャビン
2013年公開
バカンスで大騒ぎする若者たちが、体験する恐怖。
ホラー映画あるあるが満載のこの映画。そこに仕掛けがあるとは。
「セオリー通り」を疑ってみたくなりました。
ハイド・アンド・シーク暗闇のかくれんぼ
2005年公開
心に傷を負った少女が見えない友達チャーリーと遊びはじめ・・・。
チャーリーの正体とは?
ホラーかと思いきや、スリラー系でした。
ソウ
2004年公開
目が覚めたらバスルーム。突如始まる猟奇的殺人ゲーム。
精神的に追い詰められます。グロいです。
スプラッター+ミステリーです。
アザーズ
2001年公開
深い森の中の屋敷で暮らす親子3人に起きる、不可解な事件とは。
衝撃ラストの定番ホラー。
幽霊出てきます。ニコールキッドマン綺麗です。
ミスト
2007年公開
謎の霧に包まれた街の話。
閲覧注意!!映画史に残る後味の悪さです(*_*;
こんな鬱展開あるのかと・・・。
それだけに印象に強く残る映画です。
鑑賞後、救いがほしい人は原作小説をどうぞ。
エスター
2009年公開
孤児院から引き取った少女によって、夫婦が恐怖に陥れられる話。
衝撃展開映画の定番になりつつある恐怖映画。
このエスターがサイコすぎて、正体に驚愕!
ホラーじゃないのにホラーより怖さを感じます(-“-)
ワット・ライズ・ビニーズ
2000年公開
湖畔の美しい邸宅で新生活を始めた奥様が、心霊現象に遭遇し、
そこから思いもよらない真実を知ってしまう話。
幽霊が出てくるホラー物です。
登場にビクっとしますので気を付けて!
シャッターアイランド
2010年公開
犯罪者を収監する精神病院がある島で、刑事が謎を追ってき、
やがてその真実が明らかになる話。
これはミステリー系のお話です。
レオ様が良い演技を見せてくれます。
一度見た後、何度かシーンを巻き戻してみてしまいました。
以上、おすすめのどんでん返しホラー、ミステリーの映画でした!
しかし、こうやってみると、
M・ナイト・シャマラン監督作品は多いな(;^ω^)
偏っててすみません・汗
他にもご紹介したい作品はありますが、
昔に観たっきりだったりするので
もう一度鑑賞してから追加でご紹介できたらと思います!
ご参考になれば幸いです。
なおっちでした☆