こんにちは、なおです。
今回は2018年4月27日に公開が迫った映画「ママレード・ボーイ」の
北九州のロケ地情報やあらすじ等をお届けします!
4・22放送のTV番組「ちょっと福岡にいってきました」に主役の光希を演じる桜井日奈子さんが出演されていました!
こちらの旅のなかで、ママレード・ボーイは北九州の門司区でも
ロケが行われたとお話されていたんです!
元りぼんっこで、北九州生まれの私は
一気にテンション上がってしまいました~~!\(^o^)/
確かに原作に北九州旅行をするシーンがありますもんね~。
でも、門司区もロケに使われていたとは!
映画がまだ公開されていないので、いったい何か所の北九州のロケ地が登場するのか、
どのシーンなのかまだはっきりと分かりませんが、
番組内で桜井日奈子さんが言われていた発言と、
チラッと出てきた映像をヒントに、
まずはロケ地を予測してご紹介してみます!ハッキリとした情報が分かり次第追記していきますね!
※映画鑑賞後に、追記記事UPしました!
目次から最後に飛んでみてください(^^)/
あらすじ
ある日突然、両親から離婚を告げられた高校生の光希。
しかも、旅先で出会った松浦夫妻とパートナー交換して、
みんなで一緒に住むというのだから、
そんな異常な状態に反対の光希はたまったものじゃありません。
おまけに松浦夫妻には同じ年の息子・遊もいて・・・。
でも、甘いけどクールで、まるでママレードのような遊に、
次第に惹かれていく光希。
だけどある日、遊は光希と自分の2人の秘密を知ってしまいます。
はたして、2人の恋の行方はー?
りぼんっこだったらキュンキュン間違いなしの王道少女漫画ストーリーです!
北九州のロケ地予測
まず、「プレミアホテル門司港」前の道路は登場するらしいです!
なんでも、タクシーに乗り込む?降りる?シーンをここで撮影した!と
桜井日奈子さんがおっしゃっていました!
そして門司港名物である「焼きカレー」を食べるシーンも、その近くで撮影されたそうです!
残念ながら、お店名は言ってませんでしたが、
プレミアホテル門司港の周辺には焼きカレーの美味しいお店がたくさんありますんね~(^^)
どこなのか気になるところです。
そして映画の紹介で特別映像がチラっと出てきた、関門海峡が広がる見晴らしの良い場所。
おそらく、、おそらくですがここは、
「めかり公園第二展望台」ではないでしょうか。
デッキからの眺めが似ていました!
そして、漫画では
「北九州国際会議場」
「北九州市立美術館 本館」
「北九州市立中央図書館」
などが登場しますが、実際にロケはされたのでしょうか?
ちらっとでも写ってくれていたら、北九州市民としては嬉しいのですが(*’▽’)
とにかく映画をチェックしたら、
考察しなおしますのでしばしおまちくださいね♪
続く。
追記記事UPしました!
映画鑑賞後に、まとめたロケ地情報です!
ぜひご覧になってくださいね♪