こんにちは、なおです。
「名医のTHE太鼓判」の中で、嶋大輔さんが健康改善のために飲んでいたバターコーヒー。
グラスフェッドバターという聞いたことのないバターを入れていました。
どんなダイエットなの?
どんな効果があるバターなの?!
即、気になりました!!
嶋大輔さんは特に激痩せしているわけではありませんでしたが、
それは彼の他の食生活が原因だと思うのですよね(;^ω^)
私はこの方法は必ず効果があると思います!
それというのも、私は今ゆる~いダイエット目的で、
毎朝、コーヒーにココナッツオイルを入れて飲んでいるんですが、
腹持ちが良いからこれだけで結構、昼までもつんですよ~w
単純に朝ごはんのカロリーが減るし、
便通も良くなってお腹がスッキリしてきましたよ(*’▽’)
コーヒーが好きだし、ココナッツの香りも良いので
なにげに続いてます。
でもTVでこの「バターコーヒーダイエット」を知ってしまったので、
こっちの方法にも興味が出てきました!←すぐ飛びつく!(笑)
コーヒーにプラスで脂質を入れることで腹持ちが良くなりそうだなっていうのは経験から予測できますが、
ココナッツオイル以上の健康効果があるのなら試してみたい!
と、気になったので調べてみました!
バターコーヒーダイエットとは
こちらの本で紹介されたダイエット方法みたいです!
それは「朝食の代わりにコーヒーを飲む」というシンプルなものですが、
その材料選びが大切なんだそうです。
この材料で作ったのが「完全無欠コーヒー」と紹介されているみたいです!
・良質な豆で入れたコーヒー
・グラスフェッドバター(大さじ1:10g)※無塩のもの
・ココナッツオイルまたはMCTオイル (大さじ1~2杯)
ということは・・・今私が実践しているココナッツオイルのみのやり方に、
さらにグラスフェッドバターを足せば、
「完全無欠コーヒー」の出来上がり!ということですね\(^o^)/
まあ、普通のスーパーの豆ですケド・・・。
ジューサーでよく混ぜることによってさらに身体への吸収が高まるらしいのです。
ジューサー持ってないのでスプーンでめっちゃ激しく混ぜて飲んでもOKかしら(;^ω^)※ただのめんどくさがり
グラスフェッドバターとは?
簡単に説明すると牧草のみで育てた牛の乳から作ったバターということでした。
グラス=牧草
フェッド=与える
ということなんですって!
どうしてそれが健康に良いのでしょうか?
それは、その生育方法に秘密がありました!
私達が普通にスーパーで購入するほとんどバターは、実は穀物のエサで育てられた牛のものなんです。そういった牛は通常は牛舎で育てられます。
一方、牧草育ちの牛はのびのびと放し飼いで育てられます。
ストレスがかからない育ち方をしているので、
そういったことがお乳の成分に影響してくるみたいなんです。
グラスフェッドバターが普通のバターと違うのは成分が違うからなんですね!
で、どんな成分の違いかというと、
主に魚や植物からとれる体に良い油に含まれる「不飽和脂肪酸」が豊富に含まれているからなのです。
スポンサーリンク
どんな効果が期待できるか?
不飽和脂肪酸はコレステロールと中性脂肪の減少の効果があります。
さらに、血液の流れを良くし基礎代謝のUPし老化を防ぐ効果も期待できます!
基礎代謝が良くなると何もしなくてもエネルギー消費量が多くなるので、
ダイエットに効果があるということですね!
さらに、血糖値が上がりにくいという効果もあります。
血糖値とダイエットとどう関係するのか?ということが気になりますよね。
それは以下のような理由からなんです。
糖質の多いものを食べると血糖値が急上昇するのですが、
体はそれを下げようとして大量のインスリンを分泌します。
そのインスリンには脂肪をため込んでしまう性質があるんです!
さらに、急上昇した血糖値はインスリンによって下降するのですが、この乱高下が空腹をより一層強く感じる一端になるんです。
そう、普段からお腹が空いたときスナックやケーキや炭水化物をよく食べるほど、
耐えがたい空腹感に襲われて、
さらに食べてしまうという負のスパイラルなんですね~(;゚Д゚)コワイ、コワイ!!
たまにこのスパイラルハマっちゃいます(;^ω^)
さらに、グラスフェッドバターには腸内環境を整える酪酸菌も含まれているんです。
これによって腸内環境も整い、
便秘や肌荒れの改善にも効果が期待できそうです!!
さらにコーヒーのカフェインにはエネルギー消費を高めてくれる効果もあり、
ココナッツオイルやMTCオイルは素早くエネルギー源に変換され、身体を脂肪燃焼モードに
切り替えてくれるんです。
相乗効果でダイエットにすごく向いているということなんですね!
コーヒーダイエットの注意点
①飲みすぎない
健康に良いとされるココナッツオイルやグラスフェッドバターであっても、
カロリーや脂質は普通のバターと同じ。
摂り過ぎてしまっては痩せるはずはありませんよね(;^ω^)
美味しくても飲むのは1日1杯までとしましょうね!
②食べ過ぎない
昼・夕食に食べ過ぎたり、
間食しすぎたりするのも当然ながら痩せませんよね。
③炭水化物・糖質と一緒に摂らない
せっかく朝食をダイエットコーヒーで過ごしても、
炭水化物と一緒に摂取しては効果が半減してしまいます。
ココナッツオイルやMTCオイルには、
摂取すると体にある脂質を優先的にエネルギーとして使うので
脂肪燃焼に繫がるということなのですが、
炭水化物などの糖質を一緒に摂ってしまうと、
エネルギーは糖質から使われてしまいますので脂肪燃焼にはなりません。
それだと、もったいないですよね(;^ω^)
朝食じゃないとダメ?
じゃあ夕食に置き換えても効果があるか?ということを考えてみました。
単純に1日のトータル摂取カロリーが減っていれば、そのうち痩せるとは思いますが、
効果を考えるともったいないと思います。
このダイエットの痩せる以外のメリットとして、
カフェインを摂取し炭水化物を抜くことで、
頭が冴えて、集中力が高まる効果もあるんですよね。
仕事や勉強など午前中に集中する必要があるのであれば、
朝が最適なんです。
身体も脂肪燃焼モードになっているので、
これから頑張ろう!っていう活動モードの時のほうが、
いいのではないでしょうか?
夜にカフェインを摂るとぐっすり寝られないかもしれないので、
やっぱり朝食代わりがベストと思います。
どこで買える?
ダイエットにもなり、
便秘改善からアンチエイジング効果まで、
まさに「完全無欠」なバターコーヒーダイエット!
さすがに、これだけ飲んでれば痩せるという魔法の飲み物ではないですが、
うまく取り入れてれば仕事や勉強のパフォーマンスも向上しそうです!
私もさっそく「グラスフェッドバター」を取り入れてみようと調べてみました!
日本ではポピュラーではないので、
近所のスーパーにはさすがに無さそうです(;^ω^)
普通のバターに比べるとやはり高価です。
アマゾンではこんな商品もありました!
これだとココナッツオイルとグラスフェッドバターを別々に購入することが無いので、
コスパもよく便利そうです!
今回は「バターコーヒーダイエット」について調べてみましたがいかがでしたか?
いろいろ調べてみると、ただココナッツオイル入りのコーヒーより、
健康効果が高まりそうな気がします!
私と同じように気になった方は、ぜひ試してみていかがでしょうか。
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)/