自分らしさを全開にして生きよう。
完璧じゃないほうが美しい。
究極に言えば、
悩むあなたの姿も美しいし、涙も汗も、人間から出てくるものは全て、尊いし美しいんだ。
恥だと思ってる部分も、醜悪ささえ。
それもあるからドラマチックだし他の誰かの感情を揺さぶれるんだ。
人と違うことを怖がらないで。
自分らしくあることで、本当のあなたにとっての至福を感じられるんだよ。
他の誰かの理想を演じていないか?
あなたの幸せを生きているか?
・
・
・
こんにちは、なおです。
今日はいつもと違う雰囲気の記事です。
なんか詩みたいで、、
多分、明日あたり恥ずかしさに身悶えしそうです(笑)
実はここ数日、このブログの新しい在り方を考えてて、
上の文章は、
読んでくれる人に何を感じてもらいたいか・・・・を、書き出そうとしたものなんです。
いわば、舞台裏の部分で、本来、ブログっていう表舞台で発表することではないんですよね。
でも、
自分のなかから出てきた文章なのに、自分でも「おお!」ってなってる今(笑)
なんかこれ、他にも刺さってくれる人がいるかなと思って、
もう、このまま、のせちゃえ~~~!!と、
勢いであげてしまいました(笑)
このブログもそろそろ2周年。
今まで私は「アロマを通じて自分を大切にすることを伝えるブログにしよう」と思って、そんなメッセージの記事を伝えてきました。
(まったくの日記やトレンド記事に走ってることも多々ありますけども・汗)
そして、そのメッセージをあなたに届けたいのは今も変わりません。
嫌だと思ったら、逃げてもいい。
あなたに合わない場所で我慢しなくてもいい。
あなたの気持ちを大切に行動して、
時には自分中心でもいい・・・。
こういったことは、これからもずっと、お伝えしていきたい。
今辛くて、自分を大切にできてない人に、こういう生き方もあるよって伝えたいから。
私が、それを実践して、今とてもラクになったから。
でもね、最近それだけじゃないんです。
「自己表現」
これを、お伝えしたいというか、
私がそういう生き方を、もっとしたいなと思ってきているんです。
先日からの記事UPの影響もあるかもしれません。
ティートリーで第5チャクラが活性化されているのかもしれません(笑)
これが、私だ!っていう部分をもっと出していきたい。唯一無二の私を、外に出してあげたい。
好きなものを、好きだと言って、愛でたい。
自分の、ちょっと変わっている部分も、恥ずかしいところも、ゲスいところも、腹黒い部分も、マニア過ぎて引くわーwみたいな部分も。
表現していける自分になりたいのです。
なので、これからは、もっと私の世界観を表現する「カルチャー×アロマ」で表現する記事も増えるかと。
こういうのね↓
今ハマっている「ジョジョ」の世界観やキャラクターもアロマで表現してみたいしw
そうそう、去年から良く聞いている米津玄師さんの楽曲も、創作意欲をグイグイ刺激してきます。
欅坂46のメッセージ性も好きですね~。ティーン向けなのかもしれないけど、ストレートで勇気でます。
そういった、気になるカルチャーからひらめきをもらって、アロマで表現してみたいな。
お役立ちでも何でもない記事なので、書いたところで自己満足なんですけどね。
考えでもなんでも、自分の中に湧いてきたものは、表現したり、表に出す事ってかなりスッキリします。
怖れずに自己表現する。
それをあなたに感じてもらえるような姿勢でいきたいです。
なので今までも自分だったら、
恥ずかしくてとっても見せられない部分を、
清書もしてない、バーッと書き綴ったままを、ブログに載せてしまうということをしてみました。
我慢しない、時には逃げる、自分の気持ちを大切にする・・・
さらなる次の段階は「自己表現」かもしれません。
あなたの心に響きますように。
また書きますね。
お読みいただき、ありがとうございました(^^)