極限状態に置かれたときに、どう立ち向かうか・・・。
雪山での遭難、船の難破、漂流、無人島生活など、
普通に生活出来ていることが、奇跡のように感じられるかもしれない映画を集めてみました。
観終わった後、自分の中にも強い生命力があるのか確かめたくなるかもしれません。
そんな方は、海や山へGO!(最低限の装備はしてくださいね!)
難破・漂流・無人島。海でのサバイバル。
キャストアウェイ
飛行機事故で一人だけ無人島に漂着した男の話。
無人島に一つだけ持っていけるものがあるとしたら何持っていくか・・・
考えさせられます。
ライフ・オブ・パイ~トラと漂流した227日~
1艘のボートにベンガルトラと一緒に漂流した少年の話。
漂流だけでも命がけなのに、獰猛なトラと一緒でストレスMAXです。
でも映像がとてもキレイです。
ポセイドン・アドベンチャー
豪華客船の沈没から、脱出する話。
逆さまになった船から脱出するために船底を目指します。
潜るシーンでは、ついつい私も息を止めてしまいます。
ポセイドン
ポセイドンアドベンチャーのリメイク版。
大まかなシチュエーションはそのままに、登場人物のストーリーなどは変わってます。
前作同様、最初からハラハラドキドキが止まりません。
サンクタム
台風で水没した巨大な地下洞窟を、海へつながる出口を探す探検家たちの話。
舞台が洞窟なので、だんだん増す水かさに息苦しさを覚えます。
極寒の地でのサバイバル。
バーティカル・リミット
雪山でクレバスに落ちた妹を助けに行く兄の話。
爆発シーンはドキっとするので気を付けて!
運命をわけたザイル
雪山登山から奇跡の生還を遂げた2人の男性クライマーの実話。
ドキュメンタリータッチで進んでいくので、リアリティがあります。
不屈の精神を学べます。
グレイ~凍える太陽~
ツンドラ地帯に不時着した飛行機の生き残りたちが、餓えた狼から逃げる話。
弱肉強食の自然界に、必死に立ち向かっていく姿に心打たれます。
レヴェナント~蘇えりし者~
息子を殺されたハンターが復讐する話。
熊に襲われ重傷をおいながらも、
極寒の地で壮絶なサバイバルを生き抜いていきます。
以上、「本能を呼び覚ます、サバイバル気分を味わいたいときにおすすめの映画」でした!
人間は自然の前では非力でもあるけど、やっぱり、強くてたくましい生き物ですよね。
そして、人間は動物であれ植物であれ、他者から命をもらわないと生きていけない。
普段の生活をしていると、動物は「肉」として出てくるだけだから・・・
それらが生きて、走り回っていたことを忘れがちです。
他の命を頂いて生きている、ということを忘れないように日々生きていきたいと、
そんな気持ちにさせてくれるサバイバル映画でした。
ご参考に。
なおっちでした☆